出店要項
出店について
出店に関して、応募多数の場合や趣旨や募集基準に合致していないと主催者が判断した場合は、厳正なる審査と抽選を実施し出店者を決定する。
出店までの流れについて
申込み → 審査 → 出店料振込
申込みの締め切りは6月30日迄となり、出店該当者には7月上旬に水都くらわんか花火大会実行委員より、随時連絡をする。その際に出店料振込口座を通知し、7月15日迄に出店料を入金する事とする。
出店日時
2022年9月4日(日) 12時00分~21時00分
マルシェ詳細
マルシェは物販または現地調理不要の飲食物を販売いただきます。
- 軽飲食の範囲である商品
- ガスの使用を有しない商品
- その企業の事業と共通し、かつ自社製品のPR性を有する商品
- 持ち帰れる状態での提供を可能とする商品
- オリジナル性や産地を楽しめる商品
- コロナ禍によって、ご希望頂いた出店内容を変更頂く場合がございます。
- 他の出店者様と出店内容が被る可能性もございますので、ご了承頂きますようお願いいたします。
当日の流れ(目安)
10時30分搬入開始→設営準備→開店前打ち合わせ→12時開店→21時00分閉店・撤収開始→21時30分 搬出開始 → 22時00分 解散
※当日マルシェ担当スタッフによる説明・フォロー・常時巡回有
- 当日の詳細及び、配置に関しましては改めてお伝えします。
- 出店場所に関しまして、厳選なる抽選にて選定し、お伝えさせて頂きますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
- 搬入、搬出のみ、枚方河川敷駐車場に車の乗り入れを可能とし、駐車場よりブースまでは出店者様にて手運びとなります。(搬入可能時間 → 9時~10時30分 搬出可能時間 → 21時30分以降)
※イベント当日の搬入・搬出となります。時間は目安となります。搬出時間に関しては来場者が退場をし、安全が確保されてからの搬出となりますのでご了承ください。
必要人数(推奨)
マルシェスタッフ最低1名
※ 休憩及びローテションを回される団体企業様につきましては複数名のスタッフ様がお勧めです。
出店料
20,000円 (税込)
出店詳細(1ブース)
マルシェブースは3m×3mのテント1基 (無料貸し出し)
長机1台・椅子2脚 (無料貸し出し)
テント内照明1基 (無料貸し出し)
売上は貴社利益
注意事項
- 会場内に関して、車の乗り入れは全面禁止とさせて頂きます。
- お車に関して、イベント会場には駐車場を設けておりません。近隣のパーキングを利用して頂きますようお願いいたします。
※近隣道路に関して、17時~21時30分は歩行者専用となり、車・バイクの通行は禁止となります。 - 搬入、搬出の際は、枚方河川敷駐車場に車の乗り入れを可能とし、駐車場よりブースまでは出店者様にて手運びとなります。(搬入可能時間 → 9時~10時 搬出可能時間 → 21時30分以降)
- 出店者は原則、イベント参加者の安全面を考慮し、21時30分まで撤収及び、搬出作業をすることをお断りさせていただいております。
- 新型コロナウイルス対策といたしまして、こちらからは各ブースに1つ消毒用アルコールを準備させていただきます。その他、感染対策で必要な備品がございましたら、各自、ご準備していただきますよう、お願いいたします。
事前説明会
マルシェ出店者様にお集まり頂き、当日の説明及び出店者様、水都くらわんか花火大会実行委員との交流を図る予定です。
※状況によっては開催ができない場合もありますので、詳細は改めてお伝え致します。
イベント中止・返金について
- イベント中止の際は、水都くらわんか花火大会ホームページにてお知らせいたします。
- 小雨の際は開催いたしますが、会場内には屋根がございません。各自で雨対策をしていただけますよう、お願いいたします。
- 入金後、返金する際は、出店料の5割返金とさせていただきます。
お申し込みはこちらから▼